MCMセカンドバッグのスライダー交換|ファスナーが閉まらない時の解決法

目次

ファスナーが閉まらない…そんな時も諦めないで!

お気に入りのMCM(エムシーエム)のセカンドバッグ。
見た目は綺麗なのに、ファスナーがうまく閉まらない…。
そんなトラブルで「もう寿命かな」と感じたことはありませんか?
実はこの症状、スライダーの交換だけで直ることが多いんです!

mc1.jpg

ファスナーを閉じても閉まらない…ご相談のきっかけ

お客様から「開閉はできるけど、閉じたあとに開いてしまう」とのご相談を受け、状態を確認したところ、スライダーの摩耗が原因でした。ファスナー本体はまだしっかりしていたため、全交換せず、スライダーのみを交換することになりました。

スライダーのみの交換で修理が可能!

ファスナーの構造上、開閉の要はスライダー部分。ここが劣化すると、いくら引いても歯がかみ合わなくなります。今回は該当のスライダーのみを取り外し、新しいスライダーに交換しました。務歯の一部を外して新しいスライダーを装着し、元の引き手も再利用しました。


mc2.jpg

金属ファスナー用とナイロンファスナー用の違い

スライダーには種類があり、使用するファスナーによって構造が異なります。

  • 金属ファスナー用: 切れ込み位置が中央
  • ナイロンファスナー用: 切れ込み位置が下寄り

見た目は似ていますが、専用品でないと正しく機能しません。


mc4.jpg

修理内容の比較表

修理方法内容費用目安(税込)対象症状
スライダー交換劣化・破損したスライダーのみ交換2,200円~開閉はできるが閉じない状態
ファスナー全交換ファスナーとスライダーを全交換9,900円~ファスナーレール自体が破損、切断している場合


mc3.jpg

スライダー交換がおすすめなケース

  • ファスナーが開閉できるが閉まらない
  • スライダーの動きが軽すぎる/重すぎる
  • 引き手が壊れたが、スライダー本体は使える
  • ファスナー本体は切れていない

実際のお客様の声

こんなに簡単に直るとは思いませんでした!引き手もそのままで違和感なし。
買い替えを考えていたので、修理できて良かったです!(30代・女性)

よくあるご質問(FAQ)

スライダーだけの交換で大丈夫なんですか?

はい、ファスナー本体に破損がなければスライダーのみの交換で十分対応できます。

引き手はどうなりますか?

元の引き手が使える場合は移植しますので、仕上がりも自然です。


mc5.jpg

MCMのバッグをこれからも大切に

MCMのバッグは品質もデザインも優れているため、できれば長く使いたいもの。小さなパーツの修理で、まだまだ現役で使えるようになります。ぜひ一度、プロの修理で再生してみませんか?


mc6.jpg

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次