くつ修理– tag –
-
【安心】ショートブーツのファスナー引手が取れた時の対処法|スライダー交換でスッキリ修復!
こんにちは!今回は、よくある冬のお悩み、「ショートブーツのファスナーが壊れた!」というトラブルについてです。 「引っ張るところが取れて開け閉めができない…」「まだまだ履けるのに壊れちゃった…」 そんな時でも大丈夫!スライダー(引手)部分の交... -
【紳士靴】かかと内側の革張り替え&中敷き交換
こんばんは 本日は紳士靴修理のご紹介です リーガルの黒ストレートチップですね!シンプルでしっかりした造りはさすが老舗ブランドです 今回はカカトの内側の革破れとインソール部の交換を行いました 足と一番接する時間が長いだけに最も傷みやすい部分で... -
【軽くて履きやすい】ドライビングシューズ
今日はゴールドのLVマークが眩しいルイ・ヴィトンのドライビングシューズの修理をご紹介いたします。 足裏部全体の交換をいたします。 皆さんも汚れたり破れたりした経験がきっとあることでしょうヽ( ´_`)丿 今回は中底と中張が劣化していたので硬質スポ... -
サンダル・ミュールの気になる所といえば
こんにちは 台風が去ったと思って安心していたらスーパー猛暑がやってきましたね サンダルとミュールの違いは? サンダルとミュールは、どちらも足の甲が露出した履物ですが、かかとの有無が異なります。サンダルはかかとにベルトやストラップなどの留... -
ヒールがパッカ~んヾ(。>﹏<。)ノ゙
こんにちは ヒールが外れてお困りの貴女 長い人生そんな不運に見舞われることもあります。 そんな時でも落ち込まないで大丈夫です!! だって元通りに治るんですから むしろこの程度の不遇は喜んで受け入れましょう ヒールは靴の内側からビスや釘で固定され... -
靴のクリーニング!!
こんにちはヽ( ´_`)丿 本日のご紹介は靴のクリーニングです(*^_^*) そろそろ冬物に衣替えされる方もいらっしゃると思いますが 冬の定番ブーツでお困りなことはございませんか?(*ノェノ) いざ昨シーズンのお気に入りを出してみたらカビが生えていたり 臭いが... -
厚底サンダル
こんにちは( ・ิϖ・ิ)っ 本日の靴修理は厚底のカットです!! 厚底の靴やサンダルなどは購入時にはいいなぁと思っても 実際に長時間履いて歩くとなると高過ぎて歩きにくかったり、 つまづきそうで怖くて歩けないことがあります[emoji:v-406] そして下駄箱に眠... -
【紳士靴】カカト修理
こんにちは 本日 ご紹介させていただくのは紳士靴のカカト修理です この角度から見るとカカトが減っているのが良くわかりますね リーガルのこのタイプはヒール部分が一つの合成ゴムパーツで出来ているのでヒールのゴムを丸ごと交換させて頂きます はい完... -
ホック修理
こんにちは 皆様いかがお過ごしでしょうかお盆休みに突入しましたね 相変わらず暑いので外出時には熱中症にご注意ください さて本日のご紹介は ホック交換の修理です 夏といえばサンダル・ミュールが大活躍しますが サンダルのストラップベルトによく付い... -
あの赤い靴底…
こんばんは 本日もモーレツな猛暑の大阪でした そう[emoji:v-237]まさにこのクリスチャン・ルブタンの靴底のごとき真っ赤な この時期の外出は出来ればしたくないですね るぶたんの靴底は本革に深紅の塗装が施されているのでそのまま履き続けると当然ながら...