【カンペール】オールソールしてみた 2023 5/29 本日はあのカンペールをオールソールします。 見るからに脱ぎ履きしやすくいつの間にか履きすぎちゃったようですね。 お客さまのご希望で元々の底よりクッション性が欲しいということで少し厚めに仕上げてみました。 使った素材はビブラムの8338というスポンジのシートです。 これでまだまだ履けますね。 靴の修理について くつ修理 この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow @mrquickman Follow Me 【リーガル】チャッカーブーツをオールソール修理|愛用の一足を10年履くメンテナンス術 【カバン修理事例】ショルダーバッグのナスカン交換&ステッチ補修|見た目も耐久性も元通り! 関連記事 ブーツが破れた!? 【ショートブーツ】クリーニング&ハーフソール&カカトゴム交換 【サンダル修理】外れたカシメは交換で復活!夏に備えるメンテナンス術 BIRKENSTOCK ビルケンシュトック かかと修理 【トレーディングポストの紳士靴】カカトゴム交換で長く愛用できる一足へ 【許す】TOD’S(トッズ)スリッポンが悲しい姿になりました 【修理事例】紳士靴のオールソール交換|革底もゴム底もリフレッシュ可能! UGGムートンブーツをクリーニングしてみた