【カンペール】オールソールしてみた 2023 5/29 本日はあのカンペールをオールソールします。 見るからに脱ぎ履きしやすくいつの間にか履きすぎちゃったようですね。 お客さまのご希望で元々の底よりクッション性が欲しいということで少し厚めに仕上げてみました。 使った素材はビブラムの8338というスポンジのシートです。 これでまだまだ履けますね。 靴の修理について くつ修理 この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow @mrquickman Follow Me 【リーガル】チャッカーブーツをオールソール修理|愛用の一足を10年履くメンテナンス術 【カバン修理事例】ショルダーバッグのナスカン交換&ステッチ補修|見た目も耐久性も元通り! 関連記事 【グレンソン】チャッカブーツの履き口ステッチ補修|早めのメンテで10年愛用できる靴に! 秋冬を堪能する前に 厚底サンダルのカット修理|歩きやすさ重視のカスタムで再び活躍! ブーツが破れた!? UGGムートンブーツの雨ジミを綺麗にする方法 【泣ける】パンプスのヒール革が破れたら DIOR HOMME(ディオールオム)スニーカーのクリーニング|白スニーカーもプロの手で清潔に蘇る! 【紳士靴】カカト修理