【軽くて履きやすい】ドライビングシューズ 2023 5/31 今日はゴールドのLVマークが眩しいルイ・ヴィトンのドライビングシューズの修理をご紹介いたします。 足裏部全体の交換をいたします。 皆さんも汚れたり破れたりした経験がきっとあることでしょうヽ( ´_`)丿 今回は中底と中張が劣化していたので硬質スポンジで中底を製作し足あたり良くする為のスポンジを全面に使用し本革で中張を製作致しました。(結構手が込んでます笑) 元のルイ・ヴィトンのロゴは無くなりましたがこれで靴を脱いだ時も安心ですね! 靴の修理について くつ修理 この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow @mrquickman Follow Me こんにちは♪ 【ショートブーツ】ヒールが傷だらけになったら 関連記事 【グレンソン】チャッカブーツの履き口ステッチ補修|早めのメンテで10年愛用できる靴に! スニーカーのカカト修理!!! ホック修理 引っかけるといえば・・・ UGGムートンブーツをクリーニングしてみた 【修理事例】真っ赤なニューバランス576|擦り減った靴底をビブラムで再生! ダンスシューズのソール補修|水牛革で滑りよく!修理事例と料金目安 サイドゴアブーツが必ず辿る道とは