【修理事例】子供用ニューバランスのマジックテープ交換|また快適に履けるようになりました!子供用ニューバランスのマジックテープ交換

靴の修理について

こんにちは!
今回は、小さなお子さまが履いているスニーカー「ニューバランス」のマジックテープ(面ファスナー)交換修理の事例をご紹介します。

「履きやすくて便利なマジックテープだけど、すぐにモサモサしてしまって…」
そんなお悩みをお持ちの保護者の方も多いのではないでしょうか?

20180116マジックテープ①

今回のお悩み:マジックテープがくっつかない!

お預かりしたのは、キッズ用ニューバランススニーカー
もこっと丸みのあるフォルムがなんとも可愛らしい一足です。

元気に走り回るお子さんの足元を支えるこの靴。
「最近、マジックテープがしっかり止まらなくなってきた」とご相談をいただきました。

20180116マジックテープ②

マジックテープ(面ファスナー)の劣化原因とは?

一般的に“マジックテープ”と呼ばれているこの部材、
実は正式には「面ファスナー」といい、「マジックテープ」や「ベルクロ」は商標名です。

マジックテープが劣化する理由

  • 毎日の開け閉めで繊維が摩耗する

  • ホコリや糸くずが絡みつくことで粘着力が落ちる

  • 洗濯や雨濡れにより粘着面が傷む

特にお子様の靴は使用頻度も高く、扱いもラフなため、テープの摩耗も早く進みます。

修理の流れ:サクッと交換できます

今回は、傷んだ面ファスナー部分を新しいものに交換しました。

✅ 修理内容

  1. ベルトを靴から丁寧に外す

  2. 劣化した面ファスナーを除去

  3. 新しい面ファスナーに付け替え

  4. 元の位置にしっかり縫い付け直し

糸の色や縫い目の幅も、元のデザインに合わせて自然な仕上がりになるよう調整しました。


交換後の仕上がりとご感想

交換後のテープはしっかりとしたくっつき具合で、走っても、しゃがんでもズレない安心感が復活!

「まだまだ履けると思っていたので直せてよかったです!」と、
お客様にも大変ご満足いただきました。


修理料金と所要日数の目安

修理内容 料金(税込) 所要日数
マジックテープ(面ファスナー)交換 約1,100円~1,650円 約3~5日程度

※靴の構造や本数によって変動します。まずはご相談ください。


まとめ|お気に入りの靴は直して使おう

子供靴は消耗が激しくても、「お気に入りで履き続けたい!」という気持ちは大切にしてあげたいですよね。

  • マジックテープが止まらない

  • ストラップがよれている

  • ファスナーが硬い

そんな時も、「もうダメかな…」と諦めず、ぜひ修理をご検討ください。

当店「ミスタークイックマン」では、キッズスニーカーの修理も多数対応しています!
小さなお客様の笑顔のために、できるだけ早く、丁寧に仕上げさせていただきます♪


[ニューバランス] キッズスニーカー YV996 旧モデル ゴム紐 マジックテープ 男の子 女の子 グレー(GR3) 18.0 cm M


[ニューバランス] キッズ スニーカー IZ373 PE2 ベビー 子供 シンプル マジックテープ PE2(ピンク/グリーン) 16.0cm




靴の修理について