「お気に入りのメガネ、壊れてしまったけどまだ使いたい…」
そんなあなたに朗報です!
靴・カバン・合カギの修理でおなじみのミスタークイックマンでは、このたびメガネ修理サービスの受付をスタートしました。
今やメガネは、視力矯正だけでなく、ファッションの一部としても親しまれているアイテム。気軽に購入できる時代になったからこそ、「大切な1本を長く使いたい」という声も増えています。
「もう買い替えた方が早いかな…」と諦める前に、ぜひ一度、クイックマンへご相談ください!
■ メガネ修理サービス開始の背景
最近では、メガネの価格が昔に比べてだいぶ手ごろになりましたよね。
数千円から買えるメガネも多く、予備用・ファッション用として複数持つ方も少なくありません。
その一方で、「お気に入りのフレームが壊れた」「思い出のメガネがもう売っていない」といった理由で**“修理してでも使い続けたい”**というご相談も増えてきました。
そこで私たちは、物を大切にする精神=“もったいない”の心を大切にし、メガネ修理の受付をスタートすることにいたしました。
■ 修理するか?買い替えるか?その前に…
たしかに、安く新しいメガネが手に入る今の時代。
「わざわざ修理するくらいなら買い替えたほうが早いし安いかも」と思うのも自然なことです。
また、メガネ屋さんに持って行くと「それは修理より新調をおすすめします」と言われることも少なくないようです。
でも、ちょっと待ってください。
こんなふうに思ったことはありませんか?
-
「このフレーム、もう売ってないのに…」
-
「新しく買ってもレンズ交換がまたお金かかる」
-
「修理したいけど、そもそも直せるのかわからない」
-
「お店に持っていったら強く買い替えを勧められそうで不安」
そんなときこそ、クイックマンにお気軽にご相談ください。
■ クイックマンのメガネ修理の特徴
✅ 1. 修理可能か、その場でチェック
その場で判断できる場合はすぐにお伝えします。
もし判断にお時間をいただく場合は、後日お見積もりをご連絡いたします。
✅ 2. レーザー溶接にも対応(一部店舗)
破損しやすいツルの付け根やブリッジ部分など、繊細な部位の修理もご相談ください。
レーザー溶接技術により、強度を保ちながら美しく修復できます。
✅ 3. 全国対応の安心ネットワーク
すべての店舗での受付対応ではありませんが、お近くのミスタークイックマンまでお問い合わせいただければ、対応可能店舗をご案内いたします。
✅ 4. 「相談しやすい」「断られにくい」
修理を前提にお話をお聞きするのが私たちのポリシー。
「これは無理かな…?」という状態でも、まずは見せていただければ可能性を探ります!
■ 修理対応例(一部)
以下のような修理に対応しています(一部内容・技術は店舗により異なります):
-
メガネのつる(テンプル)の折れ・破損修理
-
ネジの緩みや外れの調整・補修
-
鼻パッドの交換
-
フレームのゆがみ・歪み調整
-
レーザー溶接による破損部の補強
-
その他、構造破損・部品欠損などの補修相談
■ 修理前にご確認いただきたいこと
-
ブランドや素材により修理不可なケースもございます
-
フレームの状態により、完全に元の強度が出せない場合もあります
-
一部パーツは取り寄せや代替品対応になる場合があります
-
店舗によって対応可否が異なりますので、事前にお電話いただくとスムーズです
■ まとめ:お気に入りのメガネを、もう一度使える喜びを
メガネは、毎日の生活に欠かせないパートナー。
「長年使っている」「自分の顔に一番合う」「思い出が詰まっている」…そんな一本を、もう一度大切に使ってみませんか?
クイックマンでは、モノを大切にする皆さまの気持ちに寄り添いながら、修理を通して“使い続けられる喜び”をお届けします。
ご不明点やご相談があれば、いつでもお気軽にお近くの店舗へお声がけください。