シャネルといえば、誰もが知る世界的ラグジュアリーブランド。香水、ファッション、バッグ、財布など、多彩なアイテムが展開されており、そのどれもが高い品質とエレガンスを兼ね備えています。
今回はそんなCHANEL(シャネル)の中でも、毎日手にする方も多いキーケースの修理事例をご紹介いたします。
高価なブランドアイテムだからこそ、壊れても「使い続けたい」と願う方も多いのではないでしょうか?
今回の修理は、鍵をつけるフックが全て外れてしまったキーケースの再生です。
■ 修理前の状態:経年劣化によるキーホルダーの欠損
お持ち込みいただいたのは、外側がブラック、内側が鮮やかなショッキングピンクの、シャネルらしい洗練されたデザインのキーケース。
使い込まれた質感からも、長年大切に使われてきたことが伝わってきます。
しかし、開けてみると…鍵をつけるフックがすべて無くなっている状態でした。
「いつの間にか、全部なくなっていた」とのこと。パーツはバラバラと外れてしまいやすく、意外と気づかないうちに紛失してしまう方も少なくありません。
■ 修理内容:6連キーホルダーに交換
今回は、元々の純正パーツと全く同じものをご用意することはできませんでしたが、機能性と見た目のバランスを考慮し、汎用性の高い6連タイプのキーホルダー金具を取り付ける修理を行いました。
🔧 作業工程:
-
壊れたキーホルダー金具を取り外す
まず、残っている金具やベース部分を丁寧に取り外し、取り付け部の革に傷がつかないよう配慮します。 -
新しいキーホルダー金具をカシメ固定
用意した6連タイプの金具を、しっかりとカシメ(リベット)で取り付け。鍵の重みにも耐えられるように、確実な固定を行います。 -
完成・最終チェック
フックの動きや固定状態を確認し、修理完了!日常使いにも問題ない仕上がりです。
■ 修理後の状態:機能性も見た目もバッチリ!
外装の風合いを活かしつつ、中のフック部分が新しくなったことで、再び現役のキーケースとして活躍できるようになりました。
今回のように「純正じゃないけど、しっかり使えるパーツで修理したい」というご相談は非常に多く、実際に満足されるお客様もたくさんいらっしゃいます。
シャネルのような高級ブランドは、長く使ってこそ価値が増すアイテム。壊れてしまっても、「捨てる」よりも「直して使う」ことで、思い出や愛着をそのまま残せます。
■ CHANELのキーケース修理、こんな方におすすめ
-
フックが取れて鍵がつけられない
-
内側が汚れていて気になる
-
修理できるか分からず、ずっと使わずに眠らせている
-
メーカー修理を断られてしまった
■ 修理費用・納期の目安
-
料金:3,300円〜5,500円(税込)程度(作業内容・素材により異なる)
-
納期:1〜2週間ほど(混雑状況・部品取り寄せ有無による)
※ブランドや状態により価格や対応可否が異なります。まずは店頭またはお電話でご相談ください。
■ ブランド品の修理もミスタークイックマンへ
CHANELに限らず、ルイヴィトン、グッチ、プラダ、コーチなど各種ブランドのキーケースや財布の修理にも多数対応しております。
「これって直せるの?」という状態でも、まずは一度お見せください。
状態確認後、お見積もりや修理プランのご提案をいたします。
■ まとめ:大切なアイテムを、また使えるように
お気に入りのシャネルのキーケース。
壊れてしまっても、直せばまた使える。
その想いに寄り添い、私たちは一つひとつ丁寧に修理を行っています。
高級ブランドだからこそ、大切に使い続けたい。
そんなあなたの想いを、ミスタークイックマンがしっかりと受け止めます。
「これは無理かな?」と思ったら、まずはお気軽にご相談ください!
[アンコール] キーケース 【高見え 本革 くすみカラー】 お札も入るポケット付 レディース 本革 4連 牛革 キーホルダー 車 鍵 ジャパン (くすみピンク)