「せっかくのお気に入りの革バッグ、雨でシミになってしまった…」
そんな経験、ありませんか?
革製品は水に弱く、雨に濡れるとシミ・色ムラ・型崩れの原因になります。だからこそ、防水スプレーで事前にケアすることがとても大切です。
今回は、修理店スタッフとして実際に使って良かった防水スプレー5選をご紹介します。効果の違いや使いやすさも比較しながら解説するので、ぜひ参考にしてください!
おすすめ防水スプレー5選
商品名 | 特徴 | 容量 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
コロニル 1909シュプリームプロテクトスプレー | 撥水+保革効果もあり。高級レザーにも◎ | 200ml | ★★★★★ |
M.モゥブレィ プロテクターアルファ | とにかく水をはじく!普段使いに最適 | 220ml | ★★★★☆ |
アメダス(コロンブス)420ml | コスパ最強。革にも布にも使える万能型 | 420ml | ★★★★☆ |
Saphir(サフィール)ナノプロ | 超撥水力&フッ素フリー。高級ラインにも対応 | 250ml | ★★★★★ |
WOLY(ウォーリー)3×3プロテクター | 雨・汚れ・ホコリも防ぐ三重ガード | 300ml | ★★★★☆ |
実際に使ってみた感想
① コロニル 1909シュプリームプロテクトスプレー
👜 ブランドバッグに最適!自然なツヤも出て、まるで新品のように。
私が一番使っているのがこれです。シャネルのラムスキンバッグに使用しても、変色もベタつきも一切なし。
しかも、撥水だけでなく保革成分も含まれているので、お手入れしながら雨対策ができます。
👉 ▶ コロニルの詳細を見る
【コロニル公式店】楽天ランキング1位! 革 防水スプレー 1909シュプリームプロテクトスプレー 200ml コロニル 保革 栄養 1909 シュプリーム 革専用 革用 本革 皮革 革靴 靴 シューズ バッグ 革ジャン 財布 革小物 レザーケア
② M.モゥブレィ プロテクターアルファ
☔ 普段使いのトートバッグに重宝!とにかく水をはじく!
スプレーして10分後に水を垂らしてみたら、コロコロっと玉のように水が流れるのにびっくり。
乾きも早く、ニオイも気にならないのが嬉しいポイント。
👉 ▶ M.モゥブレィの商品ページはこちら
【テレビで紹介されました】 M.MOWBRAY プロテクターアルファラージ(300ml) 防水スプレー MONOQLO殿堂入り スムース スエード ハイテク素材 撥水 防汚 日本製
③ コロンブス アメダス(420ml)
💰 とにかくコスパ!布・革・スニーカーまで全部いける
安くて量も多いので、家族全員の靴やバッグに使っています(笑)
革バッグにも安心して使えて、気軽にたっぷり使いたい人にぴったり。
👉 ▶ アメダスの詳細を見る
アメダス420 コロンブス 防水スプレー(420ml) アメダス420
④ Saphir ナノプロ
👑 高級バッグにも安心。ツヤが出すぎず自然な風合い。
ディオールのレザーバッグに使用しました。ツヤが強すぎず、自然な仕上がり。
雨の日も安心できるだけでなく、革の呼吸を妨げない点も評価できます。
👉 ▶ サフィール ナノプロを見る
サフィール 防水スプレー ハイテクナノプロテクター サフィール SAPHIR 靴 ナノ 革用 革靴 防水 撥水 汚れ防止 雨対策 250ml
⑤ WOLY(ウォーリー)3×3 プロテクター
🧴 雨・ホコリ・汚れのトリプル対策が一発で
雨対策+通勤中の汚れ予防に使っています。スプレー後の質感も変わらず、バッグの素材にもしっかり密着。
1本持っておくと出張・旅行前にも安心です。
👉 ▶ WOLYの詳細を見る
ウォーリー woly プロテクター 3×3 防水スプレー 撥水 防汚 ソフトレザー 起毛皮革 天然皮革 人工皮 日本製 00002090 R&D M.モゥブレィ M.MOWBRAY
防水スプレーを使うときの注意点
- 使用前は必ず目立たない場所でテスト
- スプレーする時は、20〜30cm離して均一に
- 一度塗りだけでなく、定期的に再スプレーが効果的
まとめ|革バッグを雨から守るなら、防水スプレーが最強
雨の日でも安心してお気に入りのバッグを使うためには、防水スプレーは必須アイテムです。
中でも今回紹介した5本は、修理店として実際に使って「これはいい!」と感じた信頼できるスプレーばかり。
「どれを選んだらいいかわからない…」という方は、まずはモゥブレィかアメダスから試してみてはいかがでしょうか?